働くママのドタバタ楽しい毎日(小一と年少の二児を抱えたママ)

都内で働くママです。育児の記事がメインですが、最近余裕が出てきたので、英会話なども。

富士サファリパークへ子連れで行く(3歳と1歳)

スポンサーリンク

世間的なお盆休みの1週間くらい前の平日に車で日帰り富士サファリパークに行ってきました。

料金は大人2700円のところキャンペーンをしていて、2100円、子供は4歳からかかるのですがうちは3歳と1歳なので無料でした。

自宅を9時過ぎに出発、横浜町田IC付近で東名が混んでいましたが無事に10時半くらいには到着できました。この時点では第1駐車場は空いていましたがまずはサファリ巡りをしようと、車のままパーク内をウロウロしました。一周だいたい4〜5キロでじっくり回ると40分くらいかかります。

くまエリア、ライオンエリア、トラエリア、と次々に車で進んで行きます。あまり暑くなかったせいか動物たちも結構活発に動いてくれていて楽しく観察できました。ここは公道ではないので上の子はチャイルドシートから解放して助手席で、下の子もベビーシートから解放して窓際につかまり立ちをさせて動物を見せました。

一周も終わりに近づいたところで上の子の「お腹がペコペコで我慢ができない」攻撃が始まり、昼食を取るために車を駐車しようとしましたが、すでに第1駐車場は満車で第2駐車場に案内されました。時間としては12時ちょっと前くらいだったと思います。

 

第2駐車場から少し歩いてメインエリアに到着前に見つけたお食事どころ「アルペンルート」でお食事となりました。いかにもレンジでチンしました的な見栄えでちょっとだけ入店を後悔しましたが、お店も空いていたので文句はありません。

昼食後にジャングルバスの予約をしに行ったのですが、この時点で最終便の16時半のコースしか空いていませんでした。平日だからとちょっと余裕をぶっこいていましたが、無事に予約できてラッキーでした。

ジャングルバスの料金は1席1300円。子供料金などはありません。下の子は抱っこ紐なので3席購入しました。

 

16時半まで暇だったので園内を探検することに。

ウォーキングサファリは4歳からということで参加できず、ふれあい広場に行ってきました。ライオンの赤ちゃん(生後2ヶ月)のミルクを飲ませるのを見るイベントやポニーのダービーを見学したり、動物に餌やりをしたり楽しく過ごしました。

上の子がミーアキャットの餌やりをしたいというのでさせましたが、餌がグニョグニョ動く幼虫で母子でキャーキャー騒ぎました。それでも恐る恐るトングで幼虫をつかんで餌をあげていました。成長したなぁと感じる一場面でした。

 

ジャングルバスまでまだまだ時間があったので再び車になってサファリエリアへ。あわよくば第1駐車場に停められればいいなと思ったら、16時頃でしたが無事に停めることができました。夕方になると帰る人も多いのでしょう。

そしてお楽しみのジャングルバスに乗車。車内にはエアコン等はないので暑い日はきついかもしれません。この日はたまたま涼しい日でしたので助かりました。原則バス車内の飲食は禁止ですが、熱中症予防に飲み物を飲むことはできます。

バスの車内からはクマとライオンとラクダに餌やりができます。餌やり場にバスが到着すると動物たちがやってきてバスに群がってきます。クマとライオンの餌やりはやはり迫力があります。子供も恐る恐る長いハサミに餌を挟んであげていました。

ラクダはハサミを使うのではなく、バスに取り付けられた餌置き場に置いてあげます。一瞬で食べ切ってしまい食べるところを観察できず・・・。

 

上の子には睡魔がやってきており、ここまでの仕事をやりきって限界に近づいており、草食動物あたりではバスの中でスヤスヤとおやすみになっていました。最後はバスの前で乗ったサイのバスと記念写真を撮りたかったのですが、寝てしまっているので諦めて帰路につきました。

寝ている上の子を抱っこで車に運ぶことを考えても第1駐車場に車を移動させて大成功でした。

帰りは裾野ICから東名に乗って秦野あたりから始まった渋滞にハマりながらも海老名SAまできました。ここで夕飯の予定です。フードコートの座席取り合戦に苦労しましたが、何とか4人席分をゲットして無事に夕食。腹ペコの下の子がずっとギャン泣きする中の食事でしたが(泣きながら食べる子)何とか空腹を満たして自宅まで帰ってきました。

 

楽しい1日でしたが、東名は平日休日関係なく渋滞するんですね。知りませんでした。

スポンサーリンク